不動産売却のための基礎知識

2.売却について
専任媒介と一般媒介。これって何?どっちがいい?
媒介契約には「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類があります。
いずれも有効期限は3ヶ月以内で、更新が可能です。「専属専任媒介」と「専任媒介」は、1社だけに売却を依頼する方法で、「一般媒介」は、複数の不動産会社に売却を依頼する方法です。
複数売却を依頼するほうが、「早く、高く」売れると思われがちですが、不動産流通業界では、「レインズ」という国土交通省が定めているシステムがあり、「専属専任媒介」と「専任媒介」の場合は、この「レインズ」へ売却情報を登録します。この「レインズ」へ登録すると、売却担当不動産会社だけでなく、他の不動産会社へも情報が公開され、購入者を幅広く早く見つけることができます。また、1社だけに任されているため、物件の売却活動にもより力が入りますので、「専属専任媒介」または「専任媒介」契約をお勧めいたします。
「媒介契約」の詳細は、「売却の流れ STEP3媒介契約」をご覧ください。
売却したいけど、何から始めればいいの??売却の流れを教えてほしい。
最初に、「相談・査定」(いくらくらいで売却できるか?)を行い、「査定」により「売却価格」を決めてから、「売却活動」へ入ります。
「売却の流れ」についての詳細は、「不動産売却 7つのSTEP」をご覧ください。
買い替えを検討中。どうしたらいい?売却が先?それとも購入が先?
売却を先行させるか購入を先行させるかは、市場動向に合わせるのが基本です。
一般的に、売却が難しいときは売却を先行させ、逆に、購入希望者の多い人気の地域に物件をお持ちの場合は購入を先行させることをおすすめしますが、お一人お一人の「資金状況」や「ご希望」が違いますので、下記のメリット・デメリットを元に、みなさまに合ったベストのご提案をいたします。
住み替え先重視型 売却先行型
メリット

住み替え先を確保できる

資金が確保できる

デメリット

今のご自宅が売れるまでダブルローンになる場合がある

ダブルローンを避けるため「早く売れる価格」で売り出さないといけなくなる

「希望の住み替え先」があるか不安

「早く次を見つけないと!」妥協してしまう場合がある

売却するのに、どのくらいの期間が必要??住んでいてもいいの?
ご売却活動を開始するには、仲介業者と媒介契約を結ぶ必要があります。その媒介契約の期限が通常3ヶ月となっております。その3ヶ月の間(更新可)に様々な方法で買主様を探すわけですが、販売開始から売買契約までの時間は、売出価格等や売主様のご事情によって様々です。
そして買主様が見つかったら、いよいよ売買契約を結びます。
ご契約後、買主様はお金の準備・売主様は所有権移転の準備を速やかに行い、平均で契約後1ヶ月~1ヶ月半後に代金の受領・所有権の移転を行います。
つまり、買主様が見つかってから1ヶ月~1ヶ月半後までにお引越しを完了していればOKです。
もちろん、ご売却活動中は住んだままで全く問題はありません。実際にはほとんどの方が住みながら売却を進めてらっしゃいます。この場合、購入希望者がいらっしゃれば、事前にご連絡の上でお住まいをご案内させていただくことがございますので、その際にはご協力をお願いいたします。
居住中の方が、生活のイメージがつきやすいという声を、これまでお取引のあった買主様からたくさん頂いております。
CLOSE